月: 2004年4月

mio168 (GPS内蔵PocketPC) 買っちゃいました

関連したBlogを見て気になっていた,mio168 (GPS内蔵PocketPC)を衝動買いしちゃいました.

スペックとかは,こちら

PDA工房さんSPAさんとで迷いましたが,付属品に惹かれ,PDA工房さんにて購入.
合わせて,地図データ格納用にSDカードも購入.

ひとまず,バンドル版の地図ソフトを入れて,お試しドライブへ.

写真の左側は,GARMINのGPS Vです.見た目に,地図の情報量が違いますね.GPS Vの方は日本語版なんですけどね…このあたりが単に田舎なんでしょうか….

GPS Vの方が外部アンテナが車の外に付いているのでGPSの受信は安定していますが,mio168は内蔵アンテナなのでちょっとだけ受信状態が悪いときがあります.信号待ちの時になぜかロストしまいますが,動き出すとfixするようになるので不思議です.

バンドル版の地図では,全国を1枚のCD-ROMでカバーするベクトル地図ですが,製品版では9枚です.機会があれば,買ってきてそちらでも試したいですね.

mio168の製品紹介や,体験記はいろいろな人がいろいろなところに書いているのでそこに書かれてなさそうなことをちょっと.

GPS外部アンテナですが,右の写真のようにこんなところからつなぐようになってます.こんなところから真っ直ぐ伸びるコネクタだったら邪魔でしょうがないんですけど….
L字コネクタか,もっと目立たないところに付けて欲しいですね….

後,GPSアンテナは折り畳みになってるのですが,こんなノッチでひっかかるようになってます.チープですね(笑)

とはいえ,これだけのスペックが4万円です.SDカードを含めても5万円強.GARMIN GPS Vに比べたら格段に安いです.
カーナビと比べることはそもそもナンセンスかとは思いますが,PDAと思えば,かなりグッドかと思います.

久々の運転&温泉

右足の捻挫以降,1ヶ月あまり,車の運転をずっと控えてましたが,本日,久々に運転しました.

普段の生活圏内から駐車場がちょっと離れているので,車がどうなっているか心配でしたが,お陰さまで無事でした(ホッ)

で,右のサムネイルの割引券で某温泉に行ってきました.捻挫&腰痛に効くかな,とかすかに期待.

朝8時に出発し,東名川崎から乗って御殿場で下りて,138号経由で到着.1時間45分で到着です.途中,ほとんどが葉桜でしたが,御殿場ICのあたりの桜はまだ,きれいでした.

この温泉ですが,いろいろ風呂があって時間はつぶせるのですが,一人で行くにはいかんせん,視線が厳しいです(笑) ま,一人で温泉だとよくあるシーンなのでまぁ慣れっこですが.

3時間30分くらい堪能してから,1号&小田厚経由で2時間で帰宅.

調子にのっていろいろ歩きまわりすぎ,腰痛がまた…
でも,それで動かないでいるともっと悪くなりそうなので….

[Top]

ちなみに

ちなみに,足首捻挫でモーラステープとセットで処方されたシップ薬はこちら.
「セルタッチ」成分は,フェルビナク

[Top]

腰痛

blogを書き始めた頃は物欲ネタだったのですが,最近は不健康自慢になってます(苦笑)

腰痛がひどいので病院に行ってきました.
レントゲンによると,腰椎のL5と仙骨の一番上との間が少し狭くなっているのでここが椎間板ヘルニアになっているかもとも思えるが,痛みの場所や内容等を考えると椎間板ヘルニアではなく,筋膜性腰痛症(いわゆる、ぎっくり腰)だろう,というのが診断結果でした.
椎間板ヘルニアは,通常,L4とL5の間に起きることが多いことと,足のしびれ等を伴うこと(今回はそういう症状はない)からの判断らしい.

腰に巻くベルト(コルセット)をつけられ,シップ薬と若干の内服薬,座薬が処方されました.
痛みがひどかったら座薬を入れてくださいとのこと.結石が直ったので,座薬とオサラバと思いきや,また座薬とは…
うちの冷蔵庫には今,座薬が売るほどあります(笑)

写真は処方された湿布薬です.また,新しい湿布薬を発見.製品名はアドフィード,成分はフルルビプロフェンらしいです.
うーん,でも,モーラスのシップ(テープじゃない方)の方が良く効くように感じます.

結局,足首捻挫といい,腰痛といい,痛みを和らげて自然治癒を待つしかないとは,トホホ

[Top]